2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年6月からの運用方法変更(NISA活用開始)

6月に入ってようやくNISAの活用方法が決まりました。 運用方法の詳細は以下の通り。 ※以下はあくまでも私の運用方法を紹介するだけのものです。この運用方法で損失が出た場合の責任は負いかねますので予めご了承ください。投資は自己判断自己責任で正しく行…

太平洋戦争に踏み切った理由

「戦わなければ亡国と政府と判断されたが、戦うもまた亡国につながるかもしれぬ。しかし、戦わずして国亡びた場合は魂まで失った真の亡国である。しかして、最後の一兵まで戦うことによってのみ、死中に活路を見出うるであろう。戦ってよしんば勝たずとも、…

メモリを安く増設しよう

64bitになり、メモリをたくさん積めるようになりましたが、BTOでメモリを増設するのは価格が高くて気軽に増やすことが出来ません。 そこでメモリを自分で増設・交換することでコストを削減しましょう。 オススメなのはシー・エフ・デー販売のCFD-Elixir。台…

新書電子書籍ストアまとめ

前回に引き続き、今回は新書レーベルの電子書籍対応状況をまとめてみました。 ■岩波新書 ■岩波ジュニア新書 電子書籍対応:○ ・対応 Honto Reader Store GALAPAGOS Store Kinnopy BooksV BookPlace どこでも読書 LISMO Book Store BookLive セブンネットショ…

IT系電子書籍ストアまとめ

IT系の電子書籍を販売しているストアをまとめてみました。 ■技術評論社 電子書籍対応 : ○ URL : http://gihyo.jp/book/dpub ・対応 独自販売 Kindle Kobo Playストア iOSアプリ ■翔泳社 電子書籍対応 : ○ URL : http://www.shoeisha.co.jp/ebooks/ ・対応 独…

Kinoppyで安く書籍を購入する1つの方法

KinoppyとKindleで電子書籍を購入して読んでいます。 KinoppyとKindleを使い分けている理由は機会があれば記事にするとして、今回はKinoopyに関することについて。 KinoppyとKindleの大きな違いがiPad等のアプリから直接購入できるということです。 しかし、…

2014年2月からポートフォリオ

新興国不安が再燃し損失が出るような状態になってしまったため、急遽ポートフォリオを変更しました。 変更したポートフォリオは以下のとおりです。 by 投資信託のガイド:ポートフォリオグラフメーカー アセットクラス 会社 銘柄 割合 日本株式 三井住友トラ…

ASUS TransBook T110TA-DK32G購入

モバイル用に10インチのWindows 2in1デバイスが欲しかったので、 ASUS TransBook T110TA-DK32G購入しました。 ノートパソコン - ASUS TransBook T100TA 購入の決め手はキーボードドッグと物理接続でドッキングすること! 他の製品はBluetoothで無線接続する…

2014年の経済動向を占う上で重要なポイント

2014年の経済動向を占う上で重要なポイントは以下の2点だと思う。 アメリカでの金融緩和縮小継続 4月に消費税が5%から8%に引き上げ まず、アメリカが金融緩和の縮小を去年から始めている。今年も縮小を継続することが大方の見込みだ。それとは逆に日銀が異次…

2014年1月からのポートフォリオ

今年から税制が変わるので、今まで積み立てていた投資信託を全て売却すると同時にポートフォリオを以下のように変えました。 by 投資信託のガイド:ポートフォリオグラフメーカー アセットクラス 会社 銘柄 割合 日本株式 三井住友トラスト インデックスe 45…